愛することが幸せになる唯一の方法
え、2800円でこの完成度?
まだアーリーアクセスだよね?
コツコツとビルドできる好印象ハクスラだ。
ディアブロ4とは異なり買って良かったと思えた。
毎日ちょこちょこと遊んでいこうと思う。
まだアーリーアクセスだよね?
コツコツとビルドできる好印象ハクスラだ。
ディアブロ4とは異なり買って良かったと思えた。
毎日ちょこちょこと遊んでいこうと思う。
PR
存在は知っていたが買ってないハクスラがある。
それがsuperfuseだ。
以前体験版をプレイしようとしたらグラボの性能なんたらで起動さえできず。
そういうこともあり購入を見送っていた。
が、もしかしたら今はプレイできるようになっているかも?
2800円なので安くもないし、高くもない。
ここは一つ賭けで買ってみることにする。
起動できなければコーヒーでも飲んで気分紛らわす。
それがsuperfuseだ。
以前体験版をプレイしようとしたらグラボの性能なんたらで起動さえできず。
そういうこともあり購入を見送っていた。
が、もしかしたら今はプレイできるようになっているかも?
2800円なので安くもないし、高くもない。
ここは一つ賭けで買ってみることにする。
起動できなければコーヒーでも飲んで気分紛らわす。
ログインして数分でサーバー落ちしたわ。
ただ、分かったこともある。
それは明らかにディアブロ3よりも劣化した出来栄えってこと。
日本語翻訳も分かりにくいものだった。
なんだこれは?
こんなものに1万円も使ってしまったのか。
まぁ、せっかくだからログインできるようになったらもうちっと遊んではみる。
が、期待薄だ。
最初のうちはしばらくどうでもいいムービー見せられるのも苦痛だった。
3みたくいきなり開始とかの方が好印象。
残念な仕上がりと言わざるを得ない。
ただ、分かったこともある。
それは明らかにディアブロ3よりも劣化した出来栄えってこと。
日本語翻訳も分かりにくいものだった。
なんだこれは?
こんなものに1万円も使ってしまったのか。
まぁ、せっかくだからログインできるようになったらもうちっと遊んではみる。
が、期待薄だ。
最初のうちはしばらくどうでもいいムービー見せられるのも苦痛だった。
3みたくいきなり開始とかの方が好印象。
残念な仕上がりと言わざるを得ない。
やっとアリウープパス&ダンクのやり方がわかった。
△ボタン2回押しして、その後▢ボタンをタイミングよく押す。
ただ、弱点もあった。
それはアリウープパスが敵にカットされることがある。
ま、その辺りは現実的でいいことではある。
それでも成功率の方が高く感じるし大きな問題ではないしね。
それにしてもこんなにお手軽にアリウープできるとはな。
なかなかに嬉しい仕様だ。
失敗もご愛敬ってところ。
これで攻め手が一つ増えて嬉しいわ。
まじでナイスなバスケゲー。
△ボタン2回押しして、その後▢ボタンをタイミングよく押す。
ただ、弱点もあった。
それはアリウープパスが敵にカットされることがある。
ま、その辺りは現実的でいいことではある。
それでも成功率の方が高く感じるし大きな問題ではないしね。
それにしてもこんなにお手軽にアリウープできるとはな。
なかなかに嬉しい仕様だ。
失敗もご愛敬ってところ。
これで攻め手が一つ増えて嬉しいわ。
まじでナイスなバスケゲー。
久々の本格ハクスラ。
体験版ではあるが楽しみ。
どれだけ期待に応えてくれるか見ものだな。
なんせMMOみたいになってるからな。
ドロップ率もいじり放題なわけだ。
課金システムもある。
正直期待より不安の方が大分大きい。
ほんとにちゃんとしたハクスラになってるのだろうか?
ディアブロイモータルのようなクソゲー化していないか?
ま、不安を胸に体験版を味わおうと思う。
体験版ではあるが楽しみ。
どれだけ期待に応えてくれるか見ものだな。
なんせMMOみたいになってるからな。
ドロップ率もいじり放題なわけだ。
課金システムもある。
正直期待より不安の方が大分大きい。
ほんとにちゃんとしたハクスラになってるのだろうか?
ディアブロイモータルのようなクソゲー化していないか?
ま、不安を胸に体験版を味わおうと思う。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析