忍者ブログ

愛することが幸せになる唯一の方法

ハクスラという脳死作業ゲーがσ(・_・)のメインワールドだった。
なので頭を使い、集中力を必要とする狩りゲーというのはちとしんどい。
特にボス戦とか1回プレイするだけで休憩したくなる。
これも狩りゲー慣れしたら改善されるんかな?

いや、狩りゲーに対してモチベ下がってるわけではない。
狩りゲーって面白いなって思い始めてるしね。

狩りゲーというよりゴッドイーターが面白いと言った方がいい。
ストーリーがしっかりとしているし、ユーモアもちゃんと入ってる。
各キャラの掘り下げと強化を連動させてるとかナイスとしか言いようがない。
そして今で難易度3そろそろ終わりそうなところだ。
難易度は10くらいまであるのでボリュームもかなりあると感じる。

無理のないプレイスタイルで狩りゲーを楽しんでいこうと思う。
ゴッドイーターの続編出たら絶対に買うで。
PR

ちと3の情報を動画で見てみた。

したら色々なビルド組めそうで面白そうなのよね。

ビルド大好き人間のσ(・_・)からしてみると嬉しい限りだ。

なんでこんな面白いゲームなのに爆発的に売れないんだろうな。

謎だわ。
最初は2終わった後に2レイジバーストやろうかなと思っていた。

が、2と2レイジバーストの大きな違いってストーリーの追加なのよね。

それ以外にも追加要素あったけど、あまり魅力を感じない。

というわけで、2終わったら1リザレクションをやろうと思う。

1リザレクション終わったら3やろうかな。
初めて大型アラガミを討伐した。

苦戦はしていない。

5分くらいでサクッと討伐。

なんか嬉しいわ。

一重にお供NPCが3人いるからだろうな。

めっちゃ心強いで。

狩りゲーってやはりソロで遊ぶものではないな。

皆と協力して討伐するものだ。

ま、σ(・_・)の場合はCPUとだけどね。

ゴッドイーターまじでおもろいで。
ゴッドイーターはモンハンパクりではないな。
モンハンパクりって言ってるやつはゴッドイーター遊んだことないやつ。

まず、ストーリーがしっかりしている。
各キャラの個性がしっかりしているし、ドラマティックに展開していく。
モンハンにはこういう要素ないしね。
ありゃ、高難度狩りゲーってだけでそれ以外の付加価値がない。
が、ゴッドイーターはただの狩りゲーではない。
ちゃんとドラマあるし、操作は簡単だし、お供NPCも連れて行ける。

一言で評価するとめっちゃ遊び易い。
そりゃ、今後詰む可能性も否定はできないよ?
まだ2もストーリークリアしてないしね。
でも、きっとクリアできるような気がする。
ちゃんと配慮してくれてる気がする。
きっとゴッドイーターはそういうゲーム。

バンナム、いいゲーム作るじゃない。
こりゃシリーズの続編が出ることを期待してしまうで。
  
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
8 9
14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。

当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。

(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.

Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  -- 回線オチナイデのページ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]