愛することが幸せになる唯一の方法
ヴァイパーの強みは攻撃速度だと思っていた。
が、ちょっと調べてみると同じ攻撃速度の武器があるではないか。
となるとヴァイパーは乱れは3本しか飛んでいかないし速度の優位性もない。
強みはもう見た目しかない。
見た目は一番艶やかで豪華だとσ(・_・)は思っている。
強さを追い求めるのはやめることにする。
そんなσ(・_・)の今の夢は「敏エル?」と聞かれた時に、
「EEです>w<」と返すことだ。
が、ちょっと調べてみると同じ攻撃速度の武器があるではないか。
となるとヴァイパーは乱れは3本しか飛んでいかないし速度の優位性もない。
強みはもう見た目しかない。
見た目は一番艶やかで豪華だとσ(・_・)は思っている。
強さを追い求めるのはやめることにする。
そんなσ(・_・)の今の夢は「敏エル?」と聞かれた時に、
「EEです>w<」と返すことだ。
PR
バレンタイン祝いありがと。
珈琲もクッキーもチョコも全部ペロりといただいちゃうぜ。
しばらくは珈琲にもおやつにも困らなさそうだ。
誕生日やクリスマスやバレンタインといつも祝ってくれてありがとね。
珈琲もクッキーもチョコも全部ペロりといただいちゃうぜ。
しばらくは珈琲にもおやつにも困らなさそうだ。
誕生日やクリスマスやバレンタインといつも祝ってくれてありがとね。
武器も防具もひとまず良品を身に着けている。
最終ではないけど、当分は何の問題もない。
次はEXネックのEXD・速度が欲しい。
特に速度OPは必須だ。
ステもエナに振るのはもうしばらく先になる。
まずは敏速振って素で速度144にするのが先決。
せっかくヴァイパー装備して速度高いんだしそれを最大限活かしたい。
レベルが上がって装備が少しずつ揃ってくると楽しくなってくる。
まさか復帰してすぐにここまで揃うとは予想外。
たまには良いこともあるもんだ。
最終ではないけど、当分は何の問題もない。
次はEXネックのEXD・速度が欲しい。
特に速度OPは必須だ。
ステもエナに振るのはもうしばらく先になる。
まずは敏速振って素で速度144にするのが先決。
せっかくヴァイパー装備して速度高いんだしそれを最大限活かしたい。
レベルが上がって装備が少しずつ揃ってくると楽しくなってくる。
まさか復帰してすぐにここまで揃うとは予想外。
たまには良いこともあるもんだ。
ついにEXヴァイパーが手に入った。
+9OP16のEXD・速度で、スキル攻撃力上昇のエンチャ付き。
価格は祝50だから良心的だ。
もちろん迷わず買ったで。
てか1個大きな勘違いをしていた。
それはヴァイパーの特徴についてだ。
ヴァイパーは攻撃速度が高いのね。
55ある。
上位武器なのに乱れ3本なのも納得だわ。
後はネックに速度のOPつけて敏速振れば乱れ撃ちが速度変化する。
良品ではあるがこれが最終武器ではない。
最終は+13OP16だからな。
+9OP16のEXD・速度で、スキル攻撃力上昇のエンチャ付き。
価格は祝50だから良心的だ。
もちろん迷わず買ったで。
てか1個大きな勘違いをしていた。
それはヴァイパーの特徴についてだ。
ヴァイパーは攻撃速度が高いのね。
55ある。
上位武器なのに乱れ3本なのも納得だわ。
後はネックに速度のOPつけて敏速振れば乱れ撃ちが速度変化する。
良品ではあるがこれが最終武器ではない。
最終は+13OP16だからな。
まずはEXヴァイパー+13OP16の要求ステまでステを上げる。
で、その後はエナに振ってヒール、アタック、ガードを全て習得。
残りのステをどうするかは悩み中。
体力に振るか敏速に振るかだろうがな。
機能は乱れ4発の火力に感動して寧さん道をそれてしまっていた。
やはりEXヴァイパーとEXRSを装備して戦っていくで。
集まるまではいろんな装備を身に着けていくことにはなるがな。
で、その後はエナに振ってヒール、アタック、ガードを全て習得。
残りのステをどうするかは悩み中。
体力に振るか敏速に振るかだろうがな。
機能は乱れ4発の火力に感動して寧さん道をそれてしまっていた。
やはりEXヴァイパーとEXRSを装備して戦っていくで。
集まるまではいろんな装備を身に着けていくことにはなるがな。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析