愛することが幸せになる唯一の方法
結論としては、
・接地感がすごく増した
・若干アンダーな感じになった
接地感が増したのが嬉しい。
ぴたっとタコの吸盤でくっついてるような感触になった。
ただ、若干ステアリングが重くなったように感じる。
もう少しステアリングは軽い方が好みではある。
まぁ、ここはトレードの関係なのかもしれん。
もちろんもう元のただのバネスプリングには戻さないよ。
ステアリングの重さはオイルの番手を小さくすることで解決できそうだしな。
何より効果を体感できて嬉しかったわ。
・接地感がすごく増した
・若干アンダーな感じになった
接地感が増したのが嬉しい。
ぴたっとタコの吸盤でくっついてるような感触になった。
ただ、若干ステアリングが重くなったように感じる。
もう少しステアリングは軽い方が好みではある。
まぁ、ここはトレードの関係なのかもしれん。
もちろんもう元のただのバネスプリングには戻さないよ。
ステアリングの重さはオイルの番手を小さくすることで解決できそうだしな。
何より効果を体感できて嬉しかったわ。
PR
パイロン6畳サーキットをエンジョイしている。
で、ちとマンネリ化してきたのでちょっとだけコースを変更した。
新たにスラロームを1か所に取り入れたのだが、難易度上がったわ。
ちゃんとラインを通るように操作しないとコースアウトしたり、
パイロンに当たったりする。
え、これ最高じゃん。
コースなんて自分でいくらでも設定できるんだしさ。
なんぼでも新たなコースを作ることができる。
そして値段は無料だしσ(・_・)を邪魔する他のプレイヤーはいない。
やっぱりミニッツとσ(・_・)は相性最高だな。
で、ちとマンネリ化してきたのでちょっとだけコースを変更した。
新たにスラロームを1か所に取り入れたのだが、難易度上がったわ。
ちゃんとラインを通るように操作しないとコースアウトしたり、
パイロンに当たったりする。
え、これ最高じゃん。
コースなんて自分でいくらでも設定できるんだしさ。
なんぼでも新たなコースを作ることができる。
そして値段は無料だしσ(・_・)を邪魔する他のプレイヤーはいない。
やっぱりミニッツとσ(・_・)は相性最高だな。
自分が楽しみにしているのは、
・ゲーム
・ラジコン
・バイク
・連れと食事に行く
・ジジとのチャット
・スーパーGTの視聴
・YOUTUBEの視聴
・職場の人との交流
・ミニッツ専門店での交流
とたくさんある。
1日は24時間しかないからどれをしようかで悩んでいる。
・ゲーム
・ラジコン
・バイク
・連れと食事に行く
・ジジとのチャット
・スーパーGTの視聴
・YOUTUBEの視聴
・職場の人との交流
・ミニッツ専門店での交流
とたくさんある。
1日は24時間しかないからどれをしようかで悩んでいる。
ジョジョABSRが楽しみなんだが、1個だけ不安がある。
そう、バンナムが発売元ってところ。
頼むからゲームシステムに課金要素を導入するなよ。
例えば、ジョジョABSにあったスタミナ制をゲームシステムに組み込み、
そのスタミナ回復に課金アイテムを買わせるとか。
これに限らずゲームをプレイする上で障害を発生させ
その解決には課金アイテム必須みたいなのを絶対禁止だぞ?
課金要素はキャラクター追加とかコスチュームとかにしてくれ。
動画見た限りではABSRはめっちゃジョジョ愛があるんだしさ。
かつてカプコンの2D格闘ジョジョがめっちゃ楽しかったんだし、
ABSRにもめっちゃ期待してる。
そう、バンナムが発売元ってところ。
頼むからゲームシステムに課金要素を導入するなよ。
例えば、ジョジョABSにあったスタミナ制をゲームシステムに組み込み、
そのスタミナ回復に課金アイテムを買わせるとか。
これに限らずゲームをプレイする上で障害を発生させ
その解決には課金アイテム必須みたいなのを絶対禁止だぞ?
課金要素はキャラクター追加とかコスチュームとかにしてくれ。
動画見た限りではABSRはめっちゃジョジョ愛があるんだしさ。
かつてカプコンの2D格闘ジョジョがめっちゃ楽しかったんだし、
ABSRにもめっちゃ期待してる。
クロニコンで有料DLC出たけど買ってない。
当初は買おうと思っていたんだけどね。
というのも、見た感じただダメージとかが増えるだけなのよね。
それってワクワクがない。
それなら今のままで良くない?って思う。
ただ、高い難易度に行きやすくなるだけ。
このゲームで難易度上げることできてもそこにドラマはない。
それじゃお金出す価値はない。
やはり新たな展開をもたらすものじゃないとさ、有料DLCなら。
例えば、
・新職業の実装
・新たなビルドの提供
・新たなエンドコンテンツの提供
当初は買おうと思っていたんだけどね。
というのも、見た感じただダメージとかが増えるだけなのよね。
それってワクワクがない。
それなら今のままで良くない?って思う。
ただ、高い難易度に行きやすくなるだけ。
このゲームで難易度上げることできてもそこにドラマはない。
それじゃお金出す価値はない。
やはり新たな展開をもたらすものじゃないとさ、有料DLCなら。
例えば、
・新職業の実装
・新たなビルドの提供
・新たなエンドコンテンツの提供
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析