愛することが幸せになる唯一の方法
ゴッドイーター2を今絶賛遊んでいる。
2クリアしたら今度は2レイジバーストをやろうと思う。
2のリメイク版みたいなので色々と追加要素があるはずだ。
で、2レイジバーストが終わったら1リザレクションを遊ぼうと思う。
それが終わったら最後に3を遊ぶ。
ちなみに今日2やってて驚いたことがある。
それは追加パッチが急にDLされたのよ。
そのおかげで色々と追加されたわ。
ゴッドイーターはまじ楽しい。
モンハンとは似て非なるものだな。
モンハンの難しさに挫折を感じた人には是非遊んで欲しいタイトルだ。
きっとおもしれーー!!ってなるで。
2クリアしたら今度は2レイジバーストをやろうと思う。
2のリメイク版みたいなので色々と追加要素があるはずだ。
で、2レイジバーストが終わったら1リザレクションを遊ぼうと思う。
それが終わったら最後に3を遊ぶ。
ちなみに今日2やってて驚いたことがある。
それは追加パッチが急にDLされたのよ。
そのおかげで色々と追加されたわ。
ゴッドイーターはまじ楽しい。
モンハンとは似て非なるものだな。
モンハンの難しさに挫折を感じた人には是非遊んで欲しいタイトルだ。
きっとおもしれーー!!ってなるで。
PR
FFのスピンオフ作品で狩りゲーが出るとはな。
このゲーム、アクション要素全然ないのよね。
回避移動のようなアクションも当然ない。
でも、σ(・_・)はこのくらいの簡単仕様は好印象。
FFEXはなかなかの完成度を持っているゲーム。
育成する部分も色々とあるしね。
人それぞれのビルドに必ずなるのがいい。
ただ、ここはもうちっとかなと思う部分もあった。
それは仲間にできるモンスターの数が少ないということ。
そして仲間にできるモンスターの中でも実質使えるやつが少ないということ。
結局皆同じモンスターを使うことになる。
この辺りはもうちっと工夫して欲しかったね。
例えば、仲間にできるモンスターの種類を増やす。
メガテンの悪魔合体のようにモンスターを合体させて新しいモンスター作らせれば
いくらでもモンスターの数増やせるでしょ?
で、スキル継承とかステータス継承とか色々あると尚いいね。
ま、これは贅沢な悩みというもの。
とりあえず今のままでも合格点は手にできる程に仕上がっている。
σ(・_・)は好きなゲームだ。
このゲーム、アクション要素全然ないのよね。
回避移動のようなアクションも当然ない。
でも、σ(・_・)はこのくらいの簡単仕様は好印象。
FFEXはなかなかの完成度を持っているゲーム。
育成する部分も色々とあるしね。
人それぞれのビルドに必ずなるのがいい。
ただ、ここはもうちっとかなと思う部分もあった。
それは仲間にできるモンスターの数が少ないということ。
そして仲間にできるモンスターの中でも実質使えるやつが少ないということ。
結局皆同じモンスターを使うことになる。
この辺りはもうちっと工夫して欲しかったね。
例えば、仲間にできるモンスターの種類を増やす。
メガテンの悪魔合体のようにモンスターを合体させて新しいモンスター作らせれば
いくらでもモンスターの数増やせるでしょ?
で、スキル継承とかステータス継承とか色々あると尚いいね。
ま、これは贅沢な悩みというもの。
とりあえず今のままでも合格点は手にできる程に仕上がっている。
σ(・_・)は好きなゲームだ。
ストーリーミッションどれも簡単でサクサクなんだが?
σ(・_・)でも余裕でクリアできるレベルなのよね。
もしかして今後難しくなったりするのだろうか?
それだけが心配だ。
できればストーリーくらいはサクサクっとクリアさせて欲しいところ。
高難度はエンドコンテンツで遊ばせればそれで十分。
てかさ、まじモンハンより断然ゴッドイーターの方が面白い。
そう思える一番の理由はお供NPCを3人も連れていけるところだな。
これが非常に助かってる。
素晴らしい仕様だと思うわ。
この時点でモンハンとは一線を画しているよね。
後、操作が難しくないのも素晴らしいわ。
操作が難しいとそれだけでσ(・_・)は嫌になるからな。
ゴッドイーターシリーズは1と1バースト以外は全部買った。
こりゃ全部楽しめそうな気がするで。
せっかくなので比較なんかもしてみたい。
σ(・_・)でも余裕でクリアできるレベルなのよね。
もしかして今後難しくなったりするのだろうか?
それだけが心配だ。
できればストーリーくらいはサクサクっとクリアさせて欲しいところ。
高難度はエンドコンテンツで遊ばせればそれで十分。
てかさ、まじモンハンより断然ゴッドイーターの方が面白い。
そう思える一番の理由はお供NPCを3人も連れていけるところだな。
これが非常に助かってる。
素晴らしい仕様だと思うわ。
この時点でモンハンとは一線を画しているよね。
後、操作が難しくないのも素晴らしいわ。
操作が難しいとそれだけでσ(・_・)は嫌になるからな。
ゴッドイーターシリーズは1と1バースト以外は全部買った。
こりゃ全部楽しめそうな気がするで。
せっかくなので比較なんかもしてみたい。
バトルチェイサーズナイトオブウォーを買った。
正月セールだったのでなんと712円。
以前から気になっていたタイトルだったので迷わず購入。
ハクスラ要素やビルド要素、戦略あるバトルなど面白そうなのよね。
後、グラフィックも綺麗でぬるぬるしてるのも好印象。
正月セールだったのでなんと712円。
以前から気になっていたタイトルだったので迷わず購入。
ハクスラ要素やビルド要素、戦略あるバトルなど面白そうなのよね。
後、グラフィックも綺麗でぬるぬるしてるのも好印象。
今、FFエクスプローラーズとゴッドイーター2をメインで遊んでいる。
どちらも狩りゲーだから驚きだ。
あのハクスラ一筋のσ(・_・)がまさかの狩りゲーメイン。
ただ、それまでメインで遊んでいた、
ストクロ、ドラゴンズクラウン、ブレイブリーセカンドも捨てがたい。
いや、まじで時間足りないで。
てか、面白いゲームが多すぎるよ。
毎日遊びたいゲームをプレイする、そんな人生最高だ。
どちらも狩りゲーだから驚きだ。
あのハクスラ一筋のσ(・_・)がまさかの狩りゲーメイン。
ただ、それまでメインで遊んでいた、
ストクロ、ドラゴンズクラウン、ブレイブリーセカンドも捨てがたい。
いや、まじで時間足りないで。
てか、面白いゲームが多すぎるよ。
毎日遊びたいゲームをプレイする、そんな人生最高だ。
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[02/15 回線オチナイデ]
[02/08 ジジ]
[09/10 回線オチナイデ]
[09/10 ジジ]
[04/15 回線オチナイデ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
回線オチナイデ
HP:
性別:
男性
自己紹介:
©WEBZEN, Inc. All Rights Reserved. Licensed to ©GameOn Co., Ltd.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
当サイトで利用している画像及びデータは、株式会社ゲームオンに帰属します。 許可無くご利用又は転用になられる事は出来ませんので、予めご了承下さい。
当サイトで利用しているディアブロ3の画像はブリザード社又はスクウェアエニックス社、もしくはその両方に帰属しています。許可なく利用、転用はできません。ご了承ください。
(c)2011 X-Legend Entertainment Corp. All Rights Reserved.
(c)2011 Vector Inc.All Rights Reserved.
Copyright (c)ALL-M Co., Ltd. All rights reserved.
(c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析